【はじめに】
1990年はじめのバブル経済崩壊後、湯沢町は主たる産業であったスキー客の減少と
少子・高齢化が同時に進行し、地域経済の停滞とともに活力を失いつつあります。
この苦境を脱し、元気な湯沢町に戻ることを主目的としてこのNPO法人を設立いたしました。
また、阪神大震災・中越大震災など大きな天災を経験し、民間レベルの災害復旧活動の必要性も
痛感しました。このNPO法人を通じて、少しでも地域の災害復旧活動の手助けができることを
期待しております。
【業務内容】
● 人材開発のための研修事業
● 観光施設の管理・運営事業
● 災害時など緊急時における支援・復旧事業
● 観光宣伝事業
● 地域通貨の発行事業
● 産業活性化に関する調査研究事業
● 新規産業の育成に関する調査研究事業
理事長 林 敏幸
【トピックス】
◇リゾートマンションオーナー向けメルマガ
◇越後お発ち飯
◇私説【直江兼続は湯沢生まれだった】
|